松葉ガニ(ズワイガニ)を使ったサトイモのカニ餡かけ
公開日:
松葉ガニを使った贅沢なサトイモのカニ餡かけです。
カニ缶には出せない香りと味わいはまさに高級料亭の味。カニ餡を多めに作って色々楽しめる!というかスペシャルな続編があります。期待しててねー!
材料(3人分)
数にすると、だいたい4〜5個くらいです。
- 土つきのサトイモ…5〜6個程度
- 茹で松葉ガニ…中サイズ1肩(半身)
- だし汁(和風だしの素でも可)…500ml
- みりん…50ml
- 薄口醤油…30〜50ml
- 砂糖…大さじ1
- 片栗粉…適量
- 三つ葉…少々
- 塩…少々
上記の分量の場合、カニ餡は多めにできます。
これだけ作る場合には、カニ餡を作る段階で煮汁を半分だけ使いカニを半量にして作ることもできます。また、冷凍保存しておいて、茹でたブロッコリーや煮た大根にかけると美味しく召し上がれます。
1.サトイモの下準備
サトイモの上下を切り、つかる位の熱湯に入れて3分?5分間ゆで、ザルに上げ水にさらして手で押すようにすると皮が剥けます。芽や凸凹でうまく剥けない部分は包丁で剥いておきます。大きい物はいくつかに切り大きさを揃えておきます。又面取りをしておくと落し蓋をしなくても煮崩れしにくいです。
2.カニの下準備
茹でた松葉ガニの1肩(半身分)の身を取り出しておきます。
3.煮汁を作る
だし汁(和風だしの素を使う場合は同量のお湯に溶かしておきます)にみりんと砂糖を入れ沸騰させ中火に落としてからサトイモを入れ、煮立ったら弱火にし味を見ながら醤油を加えていきます。茹でガニの塩分で辛くなるので、少し薄い位にしてください。節の部分を切ってから縦に二つに切り箸などで身を取り出します。キッチンはさみを使うと楽です。
4.サトイモを煮る
あまりぐつぐつならない程度の火加減でやわらかくなるまで煮ます(30分程度)竹串を刺してみて中まで通ればOKです。煮えたらサトイモを取り出しておきます。
サトイモの松葉ガニ餡かけサトイモの松葉ガニ餡かけ作り方4
5.カニ餡を作る(1)
サトイモを取り出したあとの煮汁を中火にかけカニ身を入れます。ひと煮立ちしたら味を見ながら塩で味をととのえます。
サトイモの松葉ガニ餡かけサトイモの松葉ガニ餡かけ作り方5
6.カニ餡を作る(2)
水溶き片栗粉を加えとろみをつけます。菜ばしでかき回しながら真ん中に細く少しずつ落とすようにしダマにならないようにします。
サトイモの松葉ガニ餡かけサトイモの松葉ガニ餡かけ作り方6
7.サトイモとあわせる
弱火にしてサトイモを鍋に戻し、餡をからめるように混ぜて1?2分加熱しなじませます。
サトイモの松葉ガニ餡かけサトイモの松葉ガニ餡かけ作り方7
8.できあがり
器にサトイモを盛り、餡をかけて三つ葉を飾ってできあがりです。