超豪華!松葉ガニの和風カニ玉丼
公開日:
里芋のカニ餡かけを作った時のカニ餡をご飯にかけたらめちゃくちゃ美味しかったのでかに玉丼にしてみました。
見た目は天津飯の和風味ですが、松葉ガニならでは風味が最高の超豪華カニ玉丼です。
材料(3人分)
- 茹で松葉ガニ肩…中サイズ1枚分
- ごはん…2杯分
- 玉子…3個
- 白ネギ…1本
- だし汁…500ml
- みりん…50ml
- 薄口しょうゆ…30〜50ml
- 砂糖…大さじ1/小さじ1
- 片栗粉…適量
- ごま油…大さじ1
- 三つ葉…少々
- ゆずこしょう・すだち…お好みで
- 塩…少々
上記の分量の場合、カニ餡が多めにできます。
里いものカニ餡かけに作った物を使いました。もしも余ったら冷凍保存しておいて茹でたブロッコリーや煮た大根に掛けても美味しく召し上がれます。
1.松葉ガニの下準備
茹でたカニの身を取り出しておきます。キッチンバサミを使うとカンタンです。
2.かに玉の下準備
溶き玉子に砂糖小さじ1と松葉ガニの茹で汁か、ダシを大さじ1加えておきます。
隠し味にゆずこしょう・カニミソを加えてもよいでしょう。
ネギは、5mm厚くらいに斜めにスライスしておきます。
3.かに餡を作ります
だし汁を沸騰させみりんと砂糖、カニ身を半分入れ味をみながら醤油を加えていきます。
塩で味を調えます。
水溶き片栗粉を加えとろみをつけます。
ダマにならないように菜ばしでかき混ぜながら、その中に少しずつ注ぎます。
4.カニ玉をつくる(1)
別の鍋にゴマ油を熱ししんなりするまでネギを炒め、カニ身を入れ香りが立つまで炒めます。
5.カニ玉をつくる(2)
玉子をまわし入れ固まらないよう気をつけながら半熟に仕上げます。
6.できあがり
どんぶりにご飯をよそい、玉子を乗せ、餡をかけて三つ葉を飾ると出来上がり。
餡をかける前に別にしておいた脚の身を乗せると豪華感がでます。または、脚だけ焼きガニにしてカニミソを少し乗せ殻ごと使うとさらに豪華。
お好みですだちを少しピールするといい風味が出ます。